自ら考え、行動するモチベーション「内発的動機付け」
- 梅津 政記
- 2020年5月5日
- 読了時間: 1分
今回は~自ら考え、行動するモチベーション~内発的動機付けというテーマです。
自ら考え、作業に没頭している状態を「内発的に動機付けられた状態」といい、高いパフォーマンスを発揮する事ができます。
では企業で内発的動機付けを活かし、社員に高いパフォーマンスを発揮してもらうにはどうすればいいか事例を交えてお話します。
動画セミナーを見るには、下記の「再生ボタン」をクリックして下さい。
企業の業績向上、コスト削減、営業力強化など経営戦略に関することご相談ください|経営者セミナー、中小企業コンサルティングの株式会社サティス
Well-being経営 サティス
Комментарии