【新技術・新知識編】遠隔医療、遠隔授業などあらゆる分野でデジタル化遅れる~デジタル競争で完敗!変化を嫌う日本人の根深い敗戦理由
- 梅津 政記
- 2021年12月8日
- 読了時間: 1分
オンライン授業、オンライン診療など、様々なオンラインのサービスが誕生しましたが、日本は諸外国と比べ、それらの普及が遅れています。
政府が規制緩和に慎重であり、また民間も、少しでもリスクがあると受け入れない、安全志向的な国民性があるからです。
今回は、日本人の慎重すぎる国民性が具体的にどのような弊害を生んでいるか、お話します。
動画セミナーを見るには、下記の「再生ボタン」をクリックして下さい。
Comments